Staff
Body Designer
阿部 勇太郎 Yutaro Abe

トレーニングで筋肉量を増やし、基礎代謝を上げる事で “太りにくい身体” へと導きます。パーソナルトレーナーのサポートで正しい姿勢、効果的な姿勢でトレーニングを行うことにより、均整の取れたボディラインとしなやかな筋肉を手に入れましょう!
さらに、身体に良い食事と共にトレーニングを行う事で、肌や髪はより美しく健康になるのです。お客様が内側からも輝きを増されるよう、全力でサポートいたします。
また、トレーニングを行うとテストステロンやマイオカインが分泌され、やる気や向上心を高めたり精神的にもプラスの効果となるだけでなく、様々な健康効果が期待できます。
トレーニングを通して、 “健康” “審美” “心” を向上させることを目指しています。
私自身がボディメイクをしており、その経験から得た知識や感覚など全てのことをお客様と共有し、還元させていただきたいと考えております。

大手フィットネスクラブで2年間勤務
多数のボディビル大会で入賞経験あり
Dietitian
管理栄養士 池田 Ikeda

「生涯にわたり、健康的に食を楽しみたい」 栄養士を目指した子供の頃からの私の思いです。 従来のカロリーコントロールを中心とした減量食ではなく、 お客様のライフスタイルや食嗜好に合わせた美味しい、つらくない、無理のないお食事をご提案していきたい。 続けることで一生太りにくい食事をご自身で選択していける食習慣を身につけて頂ければと願っています。 トレーニングに合わせたストイックな目標、生活に合わせた緩やかな目標、叶えたい夢など色々お聞かせください。
資格 ・管理栄養士免許 ・ワインエキスパート
趣味 ・料理 ・低温調理 ・味噌づくり ・ワイン
Therapist
石田 丈 Joe Ishida

治療院に来院してくださる患者さんは、<運動はした方が良いに決まってる!そんなことは分かってる。でも出来ないからこんな風になっている訳で、出来るんだったらとっくにやってるよ!>と仰る方が少なくありません。 運動習慣のない方に、運動した方が良いですよ!と言っても、全く響きませんし、現実的ではありません。私達は、そんな患者さんが少しでも、<身体を動かした方が楽かも!気持ち良いかも!>と感じられるようなスタートラインに立ってもらいたいと考えています。 また一生懸命トレーニングはしていても、思ったような結果がでてこないこともあります。それは、身体の歪みが原因かもしれません。曲がったまま、体調が悪いままの身体で、いくらトレーニングをしても効率的ではありませんし、怪我をしてしまう可能性もあります。結果が出ないだけであればまだ良いのですが、マイナスが出てしまうようであれば、折角のトレーニングがもったいないですね。 トレーニングと治療を上手く組み合わせていけば、更なる相乗効果が生まれると確信して、TAIM×Jsのコラボをはじめました。是非お試しください!

石田丈 治療院Js院長 あんまマッサージ指圧師 浪越学園日本指圧専門学校卒業 渋谷さつま接骨院 神谷町治療院サムズアップ勤務を経て 06年4月表参道で指圧治療院Jsを開業 11年7月恵比寿に移転